石のれんグループ「墓石市場」

宮城県仙台市でお墓選びから墓地のご案内まで、全て墓石市場にお任せください。

おかげさまで創業44年墓石の事ならお任せください!

TEL.022-379-1483 お気軽にご連絡ください。お車での無料送迎行っております。

ホーム > 最新情報

最新情報

やっと晴れてきました

こんにちは

いつも当社HPをご覧いただきまして

ありがとうございます

今日は 10時過ぎより やっとお日様が出てきて

蒸し暑くなってきました

花壇のダリアも

DSC_5466 - コピー

こちら 品種が「浮気心」

DSC_5468 - コピー

こちら・・・忘れました(*_*;

どちらも とっても大きくって 見ごたえ抜群です

私は 小さいダリアしか見たことがなかったので

衝撃的でした~ さすが Sさん、ハマる植物も違う・・・

咲き終わった花の処理も教えられたので 処理完了!

次々 脇から 新しいつぼみが出ていますので

夏の間 咲いてくれることでしょう

 

そんなこんな 展示場に出ていますと・・・・・

DSC_5469[2666]

「ほれ~食べろ~」

って 大家さんが 畑で採ってきて くれました

こんなに つやつやしていて ぴかぴかしていて~

ミニトマトに 中玉トマトに 普通の桃太郎・・・

丸かじりしたいです

大事に大事に 味わっていただきます

 

さて いま商談されている方々

9月10月に建立されたい方です

8月建立の方はご契約後 彫刻等の打ち合わせです

お盆の前に ある程度段取りをしておくので

工場のほうも がんばっています

これから お天気がよくなっていくようですので

今度は暑さ対策しながら お過ごしください

雨の展示場

おはようございます

本日も 梅雨独特のお天気となっております

仙台市泉区展示場界隈です

そんな中 先ごろの週末には

市政だよりをみましたと 多くのお客様が

お越しくださり ありがとうございました

(ちなみに 白石昨日はお休みいただいておりました)

雨の展示場は・・・・

DSC_5446[2661]

こんな感じで 石たちも しっとりとしています

雨に濡れている石の状態もご覧になられたほうがいいです

展示場の足もとも このくらいの雨でしたら差支えないと

思いますし なにより ご希望者には 車で中まで入っていただき

車中からの見学もOKなんです

当社も 社長に聞きましたら 昔は室内展示だったそうですが

やっぱり 風雨にさらされている状態が より身近だろうと

屋外展示にしていったようです

どうぞ 雨の展示場もごらんくださいませ

・・・とはいっても この雨・・・

気持ちもどよ~んとなります

さすがの私も 気分がのりません

付近の農家の方々と 草取りしながら

お茶のみするのがいいんですが

皆さんも 雨だと 畑に出てらっしゃらないんですよね~

早く梅雨が明けますように!

どうぞ 体調崩されませんように ご自愛くださいませ

おはようございます

今朝は 晴れたり曇ったりで

湿度が高くて・・・苦手なお天気となっています

社長は お客様の ご納骨のお手伝いで

朝から お寺さんにいっております

昨日からの 本法寺見学会

私 お休みでしたので ちょっとだけ顔出してきました

墓地全体がきれいで 環境がよくて・・・素敵なところです

専務が ひとりで頑張っていました

帰りに 本法寺に寄りましたら 吉野上人のお母さまが

関東からいらしていて 陶芸教室の先生だと・・・

焼き上げた 花器をいただきました!

20190719_155635

釉薬は リンゴの木から抽出したものだそうです

庭の紫陽花を生け込みましたが ぴったりです

おととしまで 陶芸に蔵王までいって 習っていましたが

ここのところ いっておりませんでしたが やっぱり土もの素敵です

そして 本法寺さんに お花を納めさせていただきました

1563521102831

こんな メインに飾っていただくことに~恐縮です

1563521085163

焼き物の お地蔵様を 両脇に添えてくれました

可愛い~~~~

「白石コーナー」を作ってくださるということでしたので

季節折々 時間をみて 模様替えしたいと思っています

そうそう 会社のダリアですが すごいことになってました

DSC_5423

手のひら以上の大きさです

DSC_5422

測ってみましたら・・・

30センチ以上ありました(/・ω・)/

曇り空ですが そこだけは真夏のようです

 

石のれん 墓地見学会

おはようございます

いま ちょっとお日様が顔出して暑くなってきた

仙台市泉区展示場界隈です

当社グループ 石のれん主催での墓地見学会が

今週末に開催されます

7月19日20日21日(雨天開催)

午前10時~午後4時まで

住所 仙台市青葉区下愛子字西風蕃山80-13

錦が丘団地 本法寺様 隣接墓地です

どうぞ 墓地をお探しの方

いらしてみてくださいませ

案内には 体育会系の笑顔さわやか素敵な50代男性(当社比)

(注:人の好み基準は個々ですので・・・)

石のれん 専務が 対応いたします

どうぞ よろしくお願い致します

DSC_5395

ダリア 咲いてきましたよ~ん

 

おはようございます

おはようございます

当社 HPをご覧いただきありがとうございます

3連休明けまして 今日も 小雨が降ったりやんだりで

パッとしないお天気ですが 体調崩されていませんでしょうか?

昨日 私はお休みでしたので 福島へ行ってきました

DSC_5380[2644]

今年の初物です

娘たちに送ったりしました

お店の方に聞くと

今年は昨年ほどではない、ここのところの

日照不足もあり 甘さはノッテないし

出始めだから・・・来週~8月初めだと甘さがノッテくる

ということでした

でも帰宅してから 落ち着いて食べましたら

出始めなので このくらいで十分だと思いました

これから 桃 ぶどう ナシ フルーツがでてきます

太らないようにしなくては・・・(*ノωノ)

 

さて

展示場庭に 植え付けていただいた 大輪ダリア

今朝 色づいてきていました

DSC_5391

咲くと 顔ぐらいの大きさになるそうです

この品種は「大恋愛」かな?「浮気心」かな?

楽しみです

そして 展示場の向かいの蓮の花も咲き始めていました

すみません、写真はありません

どうぞ 当店をご覧になった ついでに・・・

いえ 蓮の花をご覧になったついでに 当店へ・・・

どっちでもいいんです、まず 見事な蓮の花 ご覧ください

 

今朝は 周りの農家の方々が 慌ただしくされていました

そしたら 後ろの大家さんがきて

「イノシシ そっちこっち 昨日一昨日と入ったんだど」と・・

かぼちゃや ジャガイモやられたらしいって

それで 電気柵を回す作業をしていたんだそうです

「電気柵さ、引っかかってあるぐなよ」と言われました

イノシシ🐗は 年に二回出産時期があって

一度に6~8匹生まれるそうです 

年々暖冬で冬越しが楽になって 

増えている原因にもと・・・

これ以上被害が大きくなりませんように

 

今週は 当社グループ石のれんの主催で

墓地見学会・説明会があります

後ほど 詳細アップいたします

お急ぎの方は 石のれんのHPをご覧くださいませ

よろしくお願い致します

梅雨明けは まだ?

 

IMG_20190711_171222_720

おはようございます

上の写真は 昨日のブライダルブーケレッスンの作品です

 

今日は 雨空の仙台市泉区です

昨日まで 曇り空でもまとまった雨はなかったので

付近の畑の方は ジャガイモを収穫していました

そちらこちらの畑の方から 昨日 一昨日と 

ジャガイモ 人参 とまと きゅうり いんげん・・・

たくさんいただき ありがとうございます

採れたて新鮮で 美味しいです

ただ 今後低温注意報が出ているようで

農作物には注意を・・・と報道がありました

梅雨明けが 遅いかもとも・・

お天気次第では 墓石の設置工事にも

影響してくる恐れもありますので

どうぞ 例年並みの梅雨明けとなりますよう願います

DSC_5346

我が家のあじさい 今見頃です

気分も じめじめしてきますが

心は晴れやかにいきましょう!

 

いつもお世話になっております広告代理店Kさんから

「うちの奥さんが いつもみてるんですよ」と言われました

こちらこそ お世話になっております

つまらないことをだらだらと書いた記事をご覧いただき

ありがとうございます!

以上 業務連絡?でした~

あっ転勤された福島の大手商社のIさん~

お元気ですか?Iさんもご覧くださってると・・・

新任地でご活躍期待しております~

ありがとうございます

あはようございます

今日も梅雨空で すっきりしない日となっております

仙台市泉区当社展示場界隈です

 

おかげさまで 仙台市政だより広告への

お問合せが多く ありがとうございます

広告の写真は 白黒ですので

商品の形 スタイルは把握できますが

色合いが イメージできかねていらっしゃるお客様・・・

ご来店いただき 実物をご覧くださり

商品の良さを実感していただいております

 

掲載有効期限が8月31日までとなっておりますが

完成希望日があるお客様などは 

お早めに・・・・と思います

市営の墓地のほうは まずお盆やお彼岸の期間中は

工事の立ち入りが規制されます

もちろん お寺墓地でもお盆期間中は 参拝の方の

迷惑になりますから 自粛しております・・・

また 商品によっては お時間をいただくこともあります

DSC_5355

さきほど このようなものを作りました

こちらのステッカーが付いているものに関しては

工期、完成日程を ご確認ください

ご商談中のものに関しましても

そのひとつひとつ状況が異なりますのでご確認くださいませ
 

お天気の良い日は 展示場の除草作業をしています

ご来店のお客様は

「社長さんだったの⁉」と 当社長だと知ってびっくりされます(笑)

これまで 

「シルバー人材のお手入れの方かと思ってた・・・」

とか

「近くの農家の方かと思った」

「庭師さんだと思った」

など   (*´ω`*)

スーツやYシャツきて びしっとしているタイプではありません

こと、どうぞ予備知識としてお持ちいただきご来店ください

また わたくし 白石も

半世紀を生きてきましたので それなりに・・・・・でございます

除草作業が多いので ハワイにでも行ったかのような肌になっております

 

長くなりましたが・・・

皆様のご来店をお待ちいたしております

広告の見方

おはようございます

お問合せのお電話や ご来店ありがとうございます

仙台市政だより7月号をご覧になられてのお客様

ほんとに お買い得でございます

「これは いいですよね~」と皆さまから好評です

さて

皆さま 広告をご覧になられる時の注意点があります

まず わが社の場合・・・

消費税は別途になっておりますが あとはすべて込みの

価格になります 

(ここでも 当社の社員に確認ください、墓地の大きさや

状態によっては プラスになったりマイナスになったりします)

たくさんの墓石屋さんでの広告掲載によっては

基礎工事 彫刻 外柵 などなど 別になってる場合が

ありますので 確認しないと 大変な金額になることが

あるそうです (/・ω・)/ 

でも 何をどうかかるかわからない・・・方もいらっしゃるので

私は お話しながら 最初にご説明しています

自分が 買うときは どうしてもらいたいかを常に考えて~

例えば お得な価格のスーツを買ったとしても

サイズを合わせるのに 丈を詰めたり 広げたり

調整してる間に 結局 お高い買い物になってしまった・・・

ということもあったりして

どうぞ 墓石は金額の大きいお買い物です、

慎重に お選びくださいませ~

DSC_5337

ダリアが もう少しで咲きそうです

楽しみ~~~

 

 

 

芝生墓地用の墓石

おはようございます

本日は どんより曇り空の仙台市泉区当展示場界隈です

さて~

こっそりと お知らせいたします

芝生用墓石のお買い得品のご案内です

芝生用墓地は このあたりですと いずみ墓園にありまして

ここ最近では 人気の高いものとなってきています

芝生の上に建てるものですので お線香は 所定の場所でのみ

個々でのお焼香はできません お線香台は置くことができません

芝生が 燃えちゃったら大変ですから・・・

お供花は一般のお墓と同じで大丈夫です

ですので お花立はあります

今回の お買い得商品は こちらです

DSC_5327

お花立てには もちろんステンレスの取り外しできる

ものをお付けいたします

どのように彫刻されるかは お客様の自由です

DSC_5328

 ↑ いま人気の自然石

いかがでしょうか?

全てこみこみで あっと驚くような価格となっています

彫刻代金 設置工事 10年保証 ステンレス受け等

もちろん 申請等のお手続きも お手伝いいたします

 

自然石は この商品のみですし

最初にご紹介した商品は色違いなどもあり

全部で 限定9基となります

あまりのお安さに 価格表示しておりません

どうぞ ご来店いただきお確かめください(*´ω`*)

 

 

墓地・墓石案内会

おはようございます

今日は朝から雨ですが・・・

九州地方の豪雨 宮城の一年の降雨量の半分を

ここ何日間かで降雨しているといいますが

どうぞこれ以上災害が大きく出ませんように お祈りいたしております

 

さて 当社グループ 石のれんからのお知らせです

https://www.ishinoren.co.jp/

こちらの HPのお知らせに掲載されています

墓地 墓石のご案内会が明日から4日間開催です

墓地をお探しの方はどうぞお問合せください

(この他にも ご紹介できる墓地ございます)

 

今週は 気温が上がらなくなると天気予報がありました

体が だるくなりがちです

梅雨の時期は 体にも水分が溜まりがちになるそうで

痩せにくいらしいです・・・(白石実体験確認中)

無理せず ご自愛くださいませ

 

 

 

 

 

 

 

 

アクセス・お問い合わせ

お気軽にご連絡ください。お車での無料送迎行っております。 TEL.022-379-1483 メールはこちら 大きな地図を見る 〒981-3225 宮城県仙台市泉区福岡字学校裏9-1
墓石市場の店内を360°パノラマで見渡すことができます
今月の目玉