ホーム > 最新情報
おはようございます
わたくしごとではございますが
娘の結婚式のため 新婦母として
なんだかんだと慌ただしいものでしたので
少し長めのお休みをいただいておりました
新婦父と新婦でございます
祖父母と我が家族でございます
はい
大変失礼いたしました
このコロナ禍で結婚式も皆さん、延期や中止となる中
少人数ではありましたが
とても素敵な結婚式となりまして安心しました
お酌に行くこともなく落ち着いてライブキッチンからの
フルコースを頂き なにより(そこ大事です)
いま 結婚式もお葬儀も コロナ禍でも工夫してされる状況
転換期でもあるのかなと・・・・・
と、ほっとして間もなく
ワクチン接種して参りました~
キャンセル枠という貴重なところでの接種
ありがたく~
(接種後の夜 寒気と発熱がありました・・・)
ということで
今月ももう今日で終わりです
頑張っていきましょう~~~
私事で 失礼いたしました
今日は お日様が顔を出して
少々暑くなってきました
仙台市泉区展示場界隈です
今月もあとわずか・・・早いですね~
来月からは7月ですが
皆様 体調崩されていませんか?
コロナワクチンの接種も着々と
行われていますがいかがでしょうか?
当社長はもう2回接種終わっていまして
益々お元気になられておりますよ~(笑)
さて お盆までお墓をとご希望の方は
いらっしゃいますでしょうか?
お急ぎください、またはご相談ください
現在時点でも 場所等によっては厳しい状況です
お早めにお願い致します
おはようございます
お待たせいたしました!
最近の施工例をアップしていませんでしたが
やっと本日一部だけになってしまいますが
ご紹介したいと思います
写真をみていますと
〇〇さん お元気かな~とか
この墓石は個性的だったなぁ~とか色々思い出されます
もし こちらご覧いただきまして
いいなと思われましたら 番号等をお知らせいただき
場所 大きさがわかれば 打ち合わせは早いです
この他にも まだまだあるのですが・・・
ご紹介できなかった墓石はのちほど
アップしたいと思っています
ひとつひとつコメントを入れたいところですが
個人的感想になってしますのでやめときます
どうぞ ご参考にされてくださいませ~
藤の根元に植えました
「琉球すずめうり}
苗をいただきました
お盆頃には可愛らしい実がなるそうです
しかし 食べられません・・・
ゴーヤのような葉っぱで
3メートルくらいのツルになるそうです
実がなるのが楽しみです
今日は夏至
土曜日に梅雨入りしたようですが
梅雨はどこぞへ?
さて
当社では
明るく、元気で、健康な
一緒に勤務するスタッフを募集しております
当社としましては 55歳~65歳の方で
定年退職後、元気だから~とか
ちょっとお小遣いほしいな~とか
暇だから~
まだまだ働きたい
という方を希望しております
いま 男女雇用機会均等法~なんちゃらで 男女問わずとはいいますが
勤務内容としましては
接客営業、展示場管理、ご納骨のお手伝いなど
力仕事もあるわけで・・・男性の方がよろしいかと思われます
パートという雇用で、2名募集しております
まず詳細は お電話いただければと思います
(勤務時間10時~16時
社員への登用ありです)
またハローワークと 仙台市生涯現役促進協議会の
求人サイトにも登録させていただいております
ご覧ください
当社の雰囲気は HPの動画をみていただければ
だいたい あんな感じです(笑)
どうぞ よろしくお願い致します
今日は 朝からお天気が良い
仙台市泉区展示場界隈です
こちら梅雨入りがまだで
墓石の工事は着々予定通り進むので
外の現場を持っている業種さんは
助かりますね~わが社もそうです
今朝もいずみ墓園に工場の職人さんが入っています
ただ暑ければ暑いなりに大変です・・・
猛暑時なんて墓石のうえで目玉焼きが
焼けるんじゃないかと思うくらい熱くなってます
先日 完成したお客様
ピンクと赤色の組み合わせの墓石で建てられました
とっても柔らかくて優しくて素敵でした
お話をしていましたら 何故ピンク系の墓石にしたかと
理由をお話してくださいました
「東京に住んでいる息子の子供(孫)が
お墓参りが楽しくなるようなお墓を建てて
って言われたんです」と
お墓は暗くて黒くてお化けが出てくるとこに
建っているというイメージを無くしたいと・・・
そうなんですね~!!
建てた後に聞きましたが 打ち合わせの時に
思い返せば そういえば・・と思い当たることがありました
ピンク系の墓石はここのところ人気です
どれ~じゃあ ちょっと凝ったこのを!と
お考えでも そこそこにしないと
それはそれで おかしな墓石にも
なっちゃいますから そこは私たちがアドバイスを~
いまは 「墓石はこの中から選んでください」
「墓地の皆さん この形だから同じにしてください」
そんなことはありません
私たちはプロです
会社の利益を上げることも大事ですが
お客様のご希望のものを作るのが本当のプロです
(個人差ありですが・・・(笑))
やりがいを感じながらのお仕事をしたいです
これから 墓石を購入される予定の方は
どうぞ 良い営業の方と出会えますように!!
(相性がありますから(笑))
今日も元気にがんばっていきましょう~
おはようございます
今日はいまのところ どんよりお天気の
仙台市泉区展示場界隈です
当展示場はこれだけ広いとほんっと!
手がかかります・・・・・
雑草は 隙あらば生えてきますし
せっかく植えた花は管理が大変だったり・・
おととし 雑草除け?にとすすめられて
植えてみましたお花
たしか名前は「イワダレソウ」
花壇の中は「ヒメイワダレソウ」
こんな感じにびっしりと咲いています
アップにしますね~
可愛らしい小さなお花がいっぱいです
肥料も特別してませんし
毎日 「可愛いね」って声をかけてるだけ
長くなりすぎたら テキトーにカットするだけ
手がかからず 私みたいなお花です・・・?
たまに 「この花っこ うえてみらいん~」と
お客様にいただきます
先日は 菊とコスモスの苗をいただきました
二年ほど植え付けた大輪ダリアは今年は断念しました
ここは風が強いところなので 背が高いものは
かわいそうでかわいそうで(/・ω・)/
芝桜も終わり
薔薇も終盤
藤も咲き終わり
藤棚は枝葉が伸びてきて日陰ができてきて
とてもいい休憩場所になっています
お花や樹木には
不思議なパワーがあります
生きるものに癒しや栄養や生命力を分けてくれます
さぁ 今日も元気にがんばりましょう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今日もいいお天気の
仙台市泉区展示場界隈です
まだ6月なのに この暑さ・・・・
皆さん、大丈夫でしょうか?
マスクをしていると暑くて暑くて
化粧もなだれのように崩れてきます(/・ω・)/
適当~に頑張って乗り切りましょう!!
F様の打ち合わせ原稿です
「お客様の喜ぶ顔がみたくって」と よくCMなどで
耳にしますが
私は 本当にその思いがわかります
提案から 完成お引き渡しまで
何度も打ち合わせさせていただき
いろんな お話をしてくださったりして・・・
ですから このお店で買ってよかったと
思っていただけるようにと頑張ります
もうそっからは プライスレスです(笑)
大きなお店ではできない、うちの会社ぐらいの
だからこそできるってことを強みに~
こちらの打ち合わせのお客様
完成がこれまた楽しみです
ご家族の故人さまに対する思いが
墓石に込められています
私たちには当たり前のことが
墓石を建てる方にとっては知らない事ばかりです
それをいつも頭においてお仕事することを
モットーにしています
今日も お客様にお電話をして
「S様の墓石が完成いたしました」と
お知らせしましたら
「あっそうですか!!」とお元気な声で
喜んでらっしゃいました
そこでまた うれしくなっちゃいました
当社HPご覧くださいましてありがとうございます
HPにアップしています、商品は 結構な量で(*_*;
現品販売の場合 そこにまた新しいものが入り
入れ替えが激しいので・・・・・
要は私がこまめに最新の状態に更新すればいいのですが
後回しにしてしまい もう展示じていない商品がそのままアップされてて
そろそろやらないと・・・とHP上でそっちこっちと
削除したり 入れ替えたり 写真を撮ったり
細々とやり始めました
最近建立されたお客様の素敵な墓石も
まだアップできなくて申し訳ありません
頑張って少しずつ更新していきます
いつもお世話になってます 本法寺さんへ
これから紫陽花の花が咲き始めます
最近は品種改良されたものが人気で
名前も 「ティンカーベル」や「墨田の花火」
「万華鏡」 「こんぺいとう」などなど
たくさんあります
育てやすく初心者でも簡単に栽培できますから
鉢植えで買ったものは 花が終わったら
地植えされるといいです
また 環境によって花の色が変わってきますが
青色にする、ピンク系にするっていうのは
あじさい専用のお薬があるので大丈夫です
重曹(タンサン)でも確かできるやり方があったはずです
暑かったり 涼しかったりと体がまだ追いついて
いけませんが どうぞ ご自愛くださいませ